説教塾「紀要4」 教文館


「クリスチャン新聞」 2002年掲載



 19世紀英国における偉大な説教者チャールズ・スポルジョンは次のように語っている。「説教においては、どんな小さなことにおいても、聖なる注意をもって配慮されるべきである」。
 本書は説教に対するそのような問題意識や努力の結集したものと言えよう。加藤常昭師を中心として営まれてきている「説教塾」の紀要として本書は出版されている。第1号は1999年に出版され、号を重ねて今回のものはその第4号である。

 内容は加藤師や説教塾に関係する内外の説教者たちが様々な視点、切り口をもって説教について論を展開したものとなっている。説教というテーマは一つではあっても、説教のどの点について論ずるのかということにおいては、本書では一様ではなく多様な広がりを呈している。

 以下のごとくである。「トーラーによる説教」、「魂の説教者カルヴァンの説教の翻訳・解説」、「日本の伝統と説教」、「中田重治の説教」「説教分析の急所」、「預言としての説教」他。

 評者はそれぞれの項目を興味深く読ませていただいた。とりわけ、加藤師による中田重治の説教分析には興味を覚えさせられた。改革長老系の伝統に属される加藤師がホーリネスの伝道者の説教をどのように評価されるのか。他の人の説教を取り上げて分析や評価をなそうとする場合、どのような視点や手法をもってなされるのか。結果としてそれを自らの説教にどのように活かすことができるのか。そのような問いを持ちつつ読ませていただいたが、多くのことを学ばせていただいたことに感謝している。

 説教という営みに取り組み、また説教研究に取り組もうとするとき、その奥行きは無限の広がりをもっていることであろう。本書はそのような説教研究の奥の深さや広がりに読者の目を留めさせ、触れさせてくれることであろう。






        
ライブラリー目次に戻る    ホームページに戻る